![]() |
2022.8.8 | Cグループ委員会中止のお知らせNEW 労働衛生週間説明会の中止に伴いまして、例年、8月下旬と10月下旬に開催していた標記委員会を中止させて頂きます。 Cグループの理事の皆様には、本日ご案内をさせて頂きましたので、ご承知おき下さい。 |
![]() |
2022.7.28 | 夏季休業のお知らせNEW 当協会では、8月12日(金)~19日(金)の間、夏季休業とさせて 頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
2022.7.26 | 安全標語の入選作品についてNEW Bグループの理事の皆様からご投票頂いた結果の集計を、公正を期すため沼津労働基準監督署の黒岩安全衛生課長様の立会いの下に厳正に行い、45事業場から応募のあった129作品の中から8点が入選し、うち次の4点が優秀及び優良作品と決定致しました。 〈優秀賞〉2点 ・まさかより もしもで行う危険予知 必ず潰そう危険の芽 矢崎エナジーシステム㈱沼津製作所 仁藤 俊亮 ・忘れるな ヒヤリで済んだこの経験 災害ゼロは あなたから トヨタ自動車㈱東富士研究所 勝又 敏夫 〈優良賞〉2点 ・変わる環境 変わらぬ基本 注意・気配り ゼロ災職場 ヤマハモーターハイドロリックシステム㈱ 友田 和彦 ・見過ごすな! 小さなヒヤリは危険の合図 みんなで改善 安全職場! 矢崎部品㈱裾野製作所 鈴木 康美 〈佳作〉4点の方のお名前だけ掲載いたします。(敬称略) ・㈱エクセル東海 市川 善基 ・東レ㈱三島工場 渡邊 祐亮 ・㈱オサコー建設 芹沢 敬惣 ・矢崎部品㈱裾野製作所 鈴木 万梨萌 おめでとうございます! 入選された皆様には、協会長から記念品をお贈りします。 |
![]() |
2022.7.11 | 全国労働衛生週間説明会中止のお知らせNEW 例年、沼津労働基準監督署のご後援を頂き、説明会を開催いたしておりましたが、今年度は、昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、9月2日(金)に開催を予定していた全国労働衛生週間説明会を中止させて頂きます。 なお、会員の皆様には、労働衛生週間説明会で配付予定の資料をお送りすると共に、労働衛生標語の募集のお知らせと併せて通知いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、準備期間中に、当協会事務所において労働衛生週間用品(ポスター・のぼり・「労働衛生のしおり」など)を1セット2,000円で頒布いたしますので、ご希望の事業所様はお買い求め下さい。 |
![]() |
2022.7.11 | 労働衛生標語の募集についてNEW 全国労働衛生週間説明会の中止に伴い、恒例の「衛生パズル」の募集は中止させて頂きます。 なお、「労働衛生標語」につきましては例年通り募集を行います。 お送りする説明会の資料の中に労働衛生標語の募集用紙が入っておりますので、各事業所様から3点を選考して推薦して頂き、10月11日(火)までに事務局あてご提出頂くようお願いいたします。 |
![]() |
2022.6.6 | 業務改善助成金のご案内NEW 厚生労働省では、中小企業・小規模事業場の皆様が、生産性向上を図り、事業場内の最低賃金を引上げることを支援する為、業務改善助成金を本年度も用意いたしております。詳しくはHPをご覧下さい。 ※業務改善助成金に対するお問い合わせは、業務改善助成金コールセンター(電話:0120-366-440) 申請先は、静岡労働局雇用環境・均等室 |
![]() |
2021.10.4 | 「静岡県最低賃金」改正のお知らせNEW 静岡県内の事業場で働く(パート・アルバイト等含む。)すべての労働者に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、 令和3年10月2日から「時間額913円」となりました。 なお、特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。お問い合わせは、静岡労働局賃金室(℡054-254-6315)又は沼津労働基準監督署(℡055-933-5830)まで。 ◎静岡県の最低賃金 |
![]() |
2022.1.4 | 講習を受講される皆様へのお願い 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、講習受講予定の皆様、事業場におかれましては、以下の措置にご理解とご協力をお願い致します。 1 講習については、中止になる場合がありますので、あらか じめご確認下さい。 2 受講に際しましては、事業場におかれても事前に受講者の 発熱や咳などの症状の有無など、受講の適否について ご確認をお願い致します。 3 講習当日は、各自マスクをご持参の上、ご着用をお願い 致します。 |